本文へスキップ

 

心理技術研究会では、システムズアプローチ(家族療法)のものの見方の習得と臨床実践の向上を目的とした継続的なトレーニングとしての定期研修を、月1回程度行っております。

研修は講義によるポイントの説明と、ロールプレイを中心とした実践的なワークによって構成され、ポイントを頭と身体で体験的に学習し、課題に取り組む形でトレーニングしていきます。

定期研修にご興味のある方・ご参加を希望される方は、「お問い合わせ」のページをご覧頂き、メールにてお問い合わせ下さい。

なお、以下の点は各回共通となります。
[参加資格]:現場での臨床実践を行っており(職種は問いません)、システムズアプローチ(家族療法)の習得とそのトレーニングをご希望される方。基本として、本研究会の「システムズアプローチ基礎コース」に相当するシステムズアプローチ・家族療法の学習経験のある方
      ※初めてのご参加の場合は、体験参加となります。「お問い合わせ」を参照ください。

[参加方法]:ご参加を希望される研修について、事前にメールにてお申込み下さい。
[会場]  :東京都内の施設(主に東京都北区の王子・赤羽など)で行います。
[日時]  :毎月第2週を基本とした日曜日に、10時〜18時の時間で行います。
[参加費] :各回8千円となります。
[講師]  :中野真也先生(東京福祉大学/日本家族療法学会認定スーパーヴァイザ―)を講師として招き、講義やワークを実施します

2020年度 定期研修
 

1. 自らの立ち位置を確認する
 システムズアプローチを学習するといっても、それ自体の習熟度だけでなく、その活かし方はThのスタイルや臨床現場の特性、組織における役割によって異なります。これらを考慮しないと、実践に役立たず、場合によっては混乱が生じることにもなりかねません。改めて自らの立ち位置を確認し、何をどう学習すると実践に活かせるか、そのための課題などを理解することを目的とします。主にペーパーワークを中心とした演習により、自己理解を促し、Thとしての自分をどう用い、どう学習するかといいかといった立ち位置を確認して、今後の学習と実践に活かす内容になります。
 日時:2020510日(日) 10:00〜18:00
      
→新型コロナウイルスの感染拡大を鑑み、中止とさせていただきます。
     

2. Thが主体的に理解を進める:情報収集とアセスメント仮説の立て方
 Clや家族に働きかけるには、Clや家族をよりよく理解し、妥当なアセスメント仮説を設定した上で行うことが求められます。そのため、Thが主体的に情報を集め、Clや家族の「問題」への取り組み方や認識、来談経緯とそれに至るやりとり、置かれている状況などを少しずつでも理解し、どこまで分かってどこがわからないか、何をどう聞いていくといいかなどの筋道を立てながら、面接を展開することになります。主にロールプレイを中心とした演習により、参加者それぞれのやり方と課題を押さえ、向上させることを目的とします。
  日時:2020614日(日) 10:00〜18:00
      →新型コロナウィルスの感染拡大を鑑み、中止とさせていただきます。



7月より、定期研修を再開いたします。

7月の定期研修
自らの立ち位置を確認する
 システムズアプローチを学習するといっても、それ自体の習熟度だけでなく、その活かし方はThのスタイルや臨床現場の特性、組織における役割によって異なります。改めて見づからの立ち位置を確認し、何をどう学習すると実践に活かせるか、そのための課題などを理解することを目的とします。ペーパーワークを中心とした演習から始め、立ち位置を確認して、今後の学習と実践に活かす内容になります。
 
日時:2020年712日(日) 10:00〜16:00
  参加費:5000円 (*通常と異なります)
 
 会場:北とぴあ 701会議室  http://www.hokutopia.jp/access/  


9月の定期研修

現場での実践にシステムズアプローチを活かす
 書籍などで紹介されるシステムズアプローチは、Clや家族が来談しての治療・問題解決モデルが主なものです。臨床現場によっては、そのまま適応しにくい部分もありますが、少し角度を変えて応用すれば、十分活用可能なものになります。また、学習をする側からすると、日常の仕事に活かせてこそやりがいも感じられ、それぞれの現場におけるClや家族に役立ち、還元できるものになります。
 Thのスタイルや臨床現場の特性、治療関係の持ち方など、それぞれが現場での実践に活用できるよう、参加者が課題に取り組む内容になります。状況を鑑みながら、可能であればロールプレイ等の演習を中心に、参加者がシステムズアプローチを実践により活かすこをを目的に、ワークを行います。
 日時:2020年913日(日) 10:00〜16:00
  参加費:5000円 (*通常と異なります)
  会場:北とぴあ 807会議室  
http://www.hokutopia.jp/access/



11月の定期研修
「家族」をアセスメントする
 臨床的な問題が起きている場面での関わりから家族システムのパターン(機能の仕方)を把握することが、書籍上ではよく説明されています。これをよりよく理解するには、その家族が問題の場面だけでなく、基本としてどのようにまとまり、機能しているかをアセスメントすることで、より理解し対応することが可能になります。
 そのため、@問題場面の家族のやりとりからどうアセスメントするか、A基礎的な情報から家族システムをどうアセスメントするか、について取り扱います。断片的な情報から、何をどう組み立てて、その家族を立体的に理解するかについて、ワークをもとに習得することを目的とした内容となります。
 日時:2020年11日(日) 10:00〜16:00
  参加費:5000円 (*通常と異なります)
  会場:北とぴあ 804会議室  
http://www.hokutopia.jp/access/
  *施設利用にあたり、当日の体温と住所、連絡先などを記載して頂くことになります。ご了承ください。


1月の定期研修
システムズアプローチ(家族療法)の実践総復習

 今回の内容は、参加者それぞれの現場に応じて、システムズアプローチによる初回面接のプロセスを復習する内容となります。面接に臨む前の段階(事前情報を基にした仮説設定)⇒ジョイニング⇒情報収集からのアセスメント仮説設定⇒治療目標の設定と共有、までを扱います。一つずつの段階を、可能な範囲で一部ロールプレイを入れながら(ソーシャルディスタンスを保ったうえで)、ミニレクチャーと演習で体験的に学んでいきます。所属する職場や組織における役割や目的によって、初回面接で目指すところは異なると思われますが、それを踏まえた上でどう実践的に活用するかをレベルに応じて取り組むこととなります。
 日時:2021年117日(日) 10:00〜16:00
  参加費:5000円 
  会場:赤羽会館 第3集会室  http://www.akabanekaikan.jp/
  *施設利用にあたり、当日の体温と住所、連絡先などをk試合して頂くことになります。ご了承ください